Ver6_img

ブログもどきに「大ネタ」が舞い降りる。

ハイエース納車から3週間経過。
走行距離は約3,000km
この間に、ブログもどき最大のネタが舞い降りていました・・・

←これがこのページ唯一の写真。
ハイエース一連の大ネタの中の一枚です。
鋭い方なら、この一枚で新車のハイエースに何が起こっているのか、察することが出来るかと思います。
そして、この件に関しては取り扱うことも無いと思います。

あまりにもネタが大きすぎて・・・公の場所で述べる事が出来ません。

理由はハイエースを何故入れたのかも含めて、察して下さい。
興味がある方は・・・直接聞いて下さい。(友人・知人限定)

大ネタに関しては触れられないので、ハイエースの普通のお話しを・・・
3,000kmを高速中心に走ってきました。
6年前に、グランドキャビンのレンタカーにて試乗をしています。
そのレンタカーはスタッドレス装着の走行10万kmの個体。
純粋な比較は出来ませんが推測も交えながら解説します。

◆予定よりも良かったこと
・エンジンの振動
・スペアタイヤもアルミ

◆予定よりも悪かったこと
・メーカーの品質(大ネタ=想定外)
・ディーラーの技術(小ネタ=想定の範囲)
・直進安定性(なぜ、AWDなのに、ここまでふらつく?)
・内装の設計(この後に、国産車全般が甘い事に気がつく)
・足回りの設計(下回りを観察して)
・機関の設計(エンジンルームを観察して)

早い話が・・・
「予想以上に、悪い」が第一印象です。
もちろん、国産の商用車というフィルターを通っての評価です。
15年落ち(20万km近く走っている)のT1N(高さ2.6mのFR)と交互に乗ることも多いのですが・・・
T1Nの方が遙かに「まとも」です。
手を入れない状態でも、純然たる商用車のT1Nよりは高速移動向けと期待したいのですが・・・
ダメでした。
それも、大きな差が付いています。
アルファードなどに代表される、普通のトヨタのミニバンよりは長距離移動の素性はあると思います。
そこは商用車。

設計に関しては両手両足を用いても足りないくらいの、「設計の甘さ」が散在しています。
低コスト化、日本の商用車という配慮をしても「甘い」としか言いようのない設計者の能力の低さが見て取れます。
この件に関しては今後のページにて解説します。

第一印象としてまとめると・・・
仮に「大ネタ」が入っていないハイエースと仮定すると、過去に購入した車のワースト2位(1位はXC90 T6)
「大ネタ」まで、含めると圧倒的なワースト1位。
今までは国産車は品質の安定性はイタリア車などよりも遙かに上。
もしかすると、ドイツ車を上回ると期待していたのですが・・・
とんでもなかったです。
設計ではドイツ車を含む欧州車に遠く及ばず。
品質面でも、10年落ちのイタリア車以下。(大ネタ含み)
イタリア車なら、「覚悟して購入」するので問題無し。
トヨタ車で、品質に不満を感じるとは・・・
これは想定外。

これなら、メルセデス・ベンツT1Nの212D(レインボースター312Dのベース車)でも購入して、スリーポインテッド・スターを外して、イスズのエンブレムを付ければ良かった!と思っています。
数ヶ月時計を巻き戻せるなら、なんちゃってイスズで仕事(空撮)をします。
あまり悩む方もいないかと思いますが・・・
ハイエースはT1Nよりも大きく劣る乗り物です。
T1Nを維持できる技術を持っているなら、T1Nの方が遙かに幸せな選択です。
もしも、私の様にハイエースというエンブレムが必要な仕事をしているなら・・・
一緒に、適正化に頑張りましょう。

取りあえず年内中に・・・
・タイヤの乗用化(2ヶ月前にホイールは購入済み)
・スタビの装着(予定通り)
・アブソーバー交換の検討
・空力改善(下回り限定)
こんなメニューで進めていきます。
取りあえずはタイヤ交換が最大の山場。
ここで、目的(長距離移動対応)の半分を達成出来ないと・・・・
本気で、「なんちゃってイスズ」の採用も検討しなくてはならなくなります。

あ~失敗した・・・・

ハイエース ワゴンGL 関連記事

高速道路で事故に遭遇。あなたならどうする?
最近の小ネタ連発
平成26年豪雪:その13 まとめ
平成26年豪雪:その12 「上野原から橋本駅へ」
平成26年豪雪:その11 「上野原から成田へ行きたい!」
平成26年豪雪:その10 国道20号、上野原開通!
平成26年豪雪:その9 もう一度、上野原へ
平成26年豪雪:その8 近くで事件が起きていた!
平成26年豪雪:その7 行き倒れを助ける
平成26年豪雪:その6 ハイエース アンダカバー破損!
平成26年豪雪:その5 国道20号にて上野原ICを目指す
平成26年豪雪:その4 取りあえず最寄りのICへ
平成26年豪雪:その3 八王子から山中湖を目指す
平成26年豪雪:その2 岩手から都心まで
平成26年豪雪:その1 プロローグ
4型ハイエースへ。桜塚やっくんは二度死ぬ
ユピテルポータブルナビのレビュー
最新サイバーナビの道案内は貧弱という検証
ユピテルナビの初期不良
1日に1,500kmを単独で走り切る 【復路篇】
1日に1,500kmを単独で走り切る 【往路篇】
国産車のメーターは、「甘い」のか?3
改修後初の長距離出張へ出発
ハイエース・ワゴンGL シートリクライニング加工
桜塚やっくんは、亡くならずに済んだのか?
最近の、「お仕事」から ドリフトダンス篇
安い・重い・高性能~大建遮音シート455H
ハイエース・ワゴンGLに、AR HUDユニット取付
ハイエースフロントスピーカーの13cm化
シンサレート400g/㎡施工中
フェリソニ施工中
積水化学レアルシルト・アブソーブ施工中
ハイエースにレカロLX-VF
ノックスドールx9[断熱塗料]施工中
制震ワッシャー【エーモン静音計画】施工
ゼトロ耐熱吸音シート施工
ノックスドール・制振遮音コンパウンド施工中
ノックスドール・オートプラストーン施工
素地バンパーに交換
ハイエース最初の一ヶ月の、「まとめ」
ハイエースのドアパネル
ハイエースに微振動発生
ビルシュタイン装着
フロントスタビライザー強化
タイヤの、「乗用化」案
クスコ・リアスタビライザー装着。結果は予想通り・・・
ハイエースにはスタビが無い
4列目シートの移動キット装着
オートバックスはクレーム対応も素人でした。
「オートバックスは素人」これは都市伝説か?
ブログもどきに「大ネタ」降臨。
トヨタ新車に「ブツ」アリ。塗装不良というお話し。
ハイエースワゴンGL納車
トヨタの【新車】をご契約
空撮部に増車決定
ハイエース試乗 レンタカーのグランドキャビン
ハイエースを研究する

Home | ドローン空撮 | バルーン空撮 | 社長ブログもどき | 会社概要