Ver6_img

フロントスタビライザー強化

リアスタビ装着により崩したバランスを取り戻すべく、フロント強化スタビライザーを急遽入手。

クスコ・リアスタビライザー装着の結果、ワゴンGLのバランスは崩れました。
耐えれないレベルでは無いのですが、このままでは気持ちが悪い。
当初予定にはありませんでしたが、フロントスタビ強化を実施しました。

DCUATRO(ディーキャトロ) ハイパフォーマンススタビライザー
DCUATRO(ディーキャトロ) ハイパフォーマンススタビライザー

←参考購入価格:¥44,200円

赤・黄・橙・紫・水色
これが、ハイエース用として販売されている強化フロントスタビです。(2013年9月)
この中で、ワゴンGL・4WDにも対応しているは、赤・黄・橙・紫。
赤は精度が悪い。
紫は少し高いが精度はアルとのウワサ。
橙は、紫のOEM。
本命は、黄だったのですが・・・土壇場で、紫を選択。
結果としては・・・少し後悔。
スタビは、純正比2mm増し。
ブッシュは専用が付く物の、ブラケットは純正流用。
そして、ここの収まりが悪い。
純正ブラケットを用いてパイプ径が太くなると言う事は、ブッシュが薄くなる事を意味します。
これでは、ブッシュの持ちが悪いと言う事は予想出来ます。
果たして、単品で専用ブッシュは購入出来るのだろうか・・・
入手出来ても作業性が悪いし・・・
う~ん。黄にすれば良かったか・・・

限定付きのインプレッション

ハイエース200系 3.5型 ワゴンGL 4WD 純正LSD装着
純正の足回りに、クスコ・リアスタビ+ディーキャトロ・フロントスタビのみを追加として評価。

結論から。
なんとか。

満足はしていません。
しかし、どうしようも無いと言うこともありません。
ここまでに、以下の3パターンを経験。
A:完全純正
B:リアスタビ装着
C:リアスタビ・フロントスタビ強化 ← いまは、ココ

A==C > B

こんな評価になります。
今の状態でも、「意識した快適方向のセッティング」は維持しています。
純正と比較すると、「ピクピクとした細かい横揺れ」「ピッチング増加」が乗り心地でのマイナス。
リアスタビのみを装着した時の、「コーナー初動でのオーバーステア」は、弱くなりました。
現状でも微かに感じますが許容範囲に入っています。
強化スタビ採用のメリットは、多少出てきました。
バネはワゴン純正。アブソーバーも純正。
この、「やわらかコンビ」では、しっかりとロールは残っています。(これは、これで良いと・・・)
しかし・・・
パーツ代のみで、7.6万円に達しています。
普通なら工賃も必要。
仮に、10万円を支払って、A==C とすると・・・
何もしない方が、良いんじゃないか?
とっ言う事になります。
前後スタビのみに手を入れる方もいないかとは思いますが、ご参考まで。

これからの方向

現状(フロントスタビ強化)でもリア優勢。
ここを改善するには・・・
・リアスタビを効きを弱く(出来るのか?)
・フロントのバネ強化
・フロント優勢のアブソーバー選定 (フロント縮み方向を上げる)
・フロントの空気圧を高めに
・リアタイヤをコンフォート系に
・フロント部分の軽量化
・姿勢を後ろ下がりに

こんな選択肢があります。
早い話が、前を強くですね。
ここで、お知らせ。
私の用途は一般とは異なります。参考とするにも注意が必要です。
主たる用途は高速道路。
乗員は、基本2名。
荷物は、100kg以内。
荷物は軽く、高速道路主体の機材車なので、意志的にアンダーセッティングを行わなければいけません。

次の一手は、普通に考えればアブソーバーの強化。
そこで、調整式のオーリンズを、「ポチッ」と思ったのですが・・・
入荷は、一ヶ月以上も先になるとの事。
前後バランスを取る観点から、調整式のアブソーバーと思ったのですが未遂に終わりました。
高速主体ならビルシュタインとなりそうなのですが・・・
どうやら、ハイエース用は、「後ろ優勢な予感」(バン用で、300kg積載でセッティングとの事)
ならば・・・
前は、ビルシュタイン。
後ろは、何でも良いので調整式。(ダメなら捨てるという前提で)

ハイエース ワゴンGL 関連記事

高速道路で事故に遭遇。あなたならどうする?
最近の小ネタ連発
平成26年豪雪:その13 まとめ
平成26年豪雪:その12 「上野原から橋本駅へ」
平成26年豪雪:その11 「上野原から成田へ行きたい!」
平成26年豪雪:その10 国道20号、上野原開通!
平成26年豪雪:その9 もう一度、上野原へ
平成26年豪雪:その8 近くで事件が起きていた!
平成26年豪雪:その7 行き倒れを助ける
平成26年豪雪:その6 ハイエース アンダカバー破損!
平成26年豪雪:その5 国道20号にて上野原ICを目指す
平成26年豪雪:その4 取りあえず最寄りのICへ
平成26年豪雪:その3 八王子から山中湖を目指す
平成26年豪雪:その2 岩手から都心まで
平成26年豪雪:その1 プロローグ
4型ハイエースへ。桜塚やっくんは二度死ぬ
ユピテルポータブルナビのレビュー
最新サイバーナビの道案内は貧弱という検証
ユピテルナビの初期不良
1日に1,500kmを単独で走り切る 【復路篇】
1日に1,500kmを単独で走り切る 【往路篇】
国産車のメーターは、「甘い」のか?3
改修後初の長距離出張へ出発
ハイエース・ワゴンGL シートリクライニング加工
桜塚やっくんは、亡くならずに済んだのか?
最近の、「お仕事」から ドリフトダンス篇
安い・重い・高性能~大建遮音シート455H
ハイエース・ワゴンGLに、AR HUDユニット取付
ハイエースフロントスピーカーの13cm化
シンサレート400g/㎡施工中
フェリソニ施工中
積水化学レアルシルト・アブソーブ施工中
ハイエースにレカロLX-VF
ノックスドールx9[断熱塗料]施工中
制震ワッシャー【エーモン静音計画】施工
ゼトロ耐熱吸音シート施工
ノックスドール・制振遮音コンパウンド施工中
ノックスドール・オートプラストーン施工
素地バンパーに交換
ハイエース最初の一ヶ月の、「まとめ」
ハイエースのドアパネル
ハイエースに微振動発生
ビルシュタイン装着
フロントスタビライザー強化
タイヤの、「乗用化」案
クスコ・リアスタビライザー装着。結果は予想通り・・・
ハイエースにはスタビが無い
4列目シートの移動キット装着
オートバックスはクレーム対応も素人でした。
「オートバックスは素人」これは都市伝説か?
ブログもどきに「大ネタ」降臨。
トヨタ新車に「ブツ」アリ。塗装不良というお話し。
ハイエースワゴンGL納車
トヨタの【新車】をご契約
空撮部に増車決定
ハイエース試乗 レンタカーのグランドキャビン
ハイエースを研究する

Home | ドローン空撮 | バルーン空撮 | 社長ブログもどき | 会社概要