Ver6_img

桃でお腹一杯!

←会社の敷地内から撮影しました。
隣の桃畑に落ちている桃です。

山梨県の桃の栽培が盛んな地域(一宮・御坂・八代・春日居・白根)などでは規格から外れた桃が大量に発生しています。
ジュースなどの原材料に回ることも多いのですがご近所に配られることもあります。
シーズン(7月)になると、事務所や自宅にこれらの桃が運び込まれます。
実は・・・桃の栽培者などは桃を食べない傾向があります。
この地域の人々も同様です。やはり、桃ばかり眺めていると食べたいとは思わなくなるようです。
ちなみに・・・私はよく食べます。これを書いている日もお昼のフルーツは桃でした。
恐らく、夜も桃です。
多い日には・・・10個くらい食べてるかもしれません。(全てもらい物)

桃は非常に傷みやすい果物です。
しかも、簡単に落下します。
仕事の途中で裏庭で休んでいると・・・「ボトッ」と桃が落ちていきます。
これで、商品価値は著しく下がると思うと・・・農家の方には気の毒になります。

良い桃の見分け方

おいしい桃を手にするに一番確実なのはどの農家(畑)から来たのかです。
おいしい桃を出す畑は毎回の用に同等な桃が出てきます。
天候により差は出てきますが概ねこの傾向は変わりません。

皆さんが桃を買うときは・・・
スーパーなどでは完全なくじ引きなのでコントロールできません。(スーパーなら赤いところが多い桃にしましょう)
やはり、生産農家の直送に限ります。(農協などではいろいろと混ざります。スーパーとかわりはありません)
ぶどう園なども・・・微妙です。しっかりとやっているところは大丈夫ですが明らかにハズレの店もあります。

おすすめな方法
 ・自分自身で、生産農家を訪ねて購入。
 ・おいしくなかったら、次の農家へ。
 ・おいしい農家を見付けたら、そこと付き合う。

これが絶対安心の良い桃の購入の仕方です。

桃泥棒

サクランボの泥棒などはよく聞きます。「今年で3年連続で・・・」などです。
桃泥棒は聞かないですね?
これには桃だからこその理由があります。
まず、桃は痛みやすい為に、収穫は慎重に行う必要があります。
更に、桃農家の方は早起きです。夜明けと同時くらいには収穫を始めている場合もあります。
以上などの理由から桃泥棒は出ないのでは無いかと・・・

Home | ドローン空撮 | バルーン空撮 | 社長ブログもどき | 会社概要