Ver6_img

東北自動車道「正常化」

震災一年後の七ヶ浜町

2012年4月22・23日と被災地の撮影を実施してきました。
忙しいと言いながらも、義援空撮としては今年に入ってから3回目の実施。
撮った物が整理できていないのは・・・
もの凄く忙しいからです。
今後、時間を掛けて整理していく予定です。

なお、震災直後から撮影のボランティアを以下のサイトにて継続中。
【がんばろう日本】義援空撮

オールロードとマルチコプター

この4月から、オールロードがファーストカーになっています。
購入から6年が経過していますがはじめて私のメインの車両となりました。
走行距離は14万km。
そこそこ古くて、走行距離がある車両の維持コストなどを長期にわたってレポート出来ると思います。

本題に入ります。
様々な無料化処置が実施されていた東北道ですが2012年4月現在では利用ユーザーが多いと思われる処置は終了しました。
これにより「いつも通り」の東北道に戻ったことが確認出来ました。
震災直後は陥没などにより通行止め。
しばらく経過して開通するものの、路面はズタズタの状態。
その後に、様々な無料化処置を実施し無駄な混乱を招き・・・
今に至る。

今回の無料化処置でわかったのは高速道路に不慣れな方々が利用すると事故率などでハッキリと数字に表れると言う事。
一頃の、「高速1,000円」の時よりもユーザーの質が落ちたのは間違いありません。

「タダだから・・・」との理由で、数百円の通勤区間を利用。
このタイプのユーザーの質が悪すぎました。
内陸部の震災被害も酷いことは十分承知していますが・・・
沿岸部の支援を優先し、この方々には自粛して頂きたい所でした。

無いとは思いますが・・・
高速道路の完全無料化などのネタが出た際の、「反対意見」の根拠として東北道の無料化を持ち出すことが出来ます。

今回の撮影内容

今回はマルチコプターで高田松原なども撮影してきました。
空撮機材も着実に進化。
フライトテクニックと動画編集の腕も向上しています。

嘘みたいな話ですが・・・
一年前の今頃は私が「奇跡の松」の受付担当を担っていました。
震災直後は情報が各所で分断。
市役所なども、松に人員は割けない状態。
しかし、松の支援には猶予が無い・・・
様々な支援者と高田松原を守る会との橋渡しを行っていたという経緯があります。

なお「多忙」を極めた状況です。
既にGWに突入していますがT1Nもレインボースターもスタッドレスのまま。
このページを書いているのは2012年4月29日 4:20
これから、都内にバルーン空撮です。

昨日は山梨県内でマルチローター空撮(やはり、4時出発)
明日は今日の撮影画像を事務所にて加工。
明後日からは愛知にバルーンとマルチローターの空撮・・・

その後も、加工と撮影と打合せと開発・・・
2012年のGWは当然ですがありません。

Home | ドローン空撮 | バルーン空撮 | 社長ブログもどき | 会社概要