 友人から、「ロードスターを引き取らないか?」というオファーを頂きました。
			友人から、「ロードスターを引き取らないか?」というオファーを頂きました。
			初代ロードスター(NA6CE中期)。
			グレードは標準車。
			排気量1,600ccのMT。
			初回のマイナー後。
			ロードスター好きならば、解説不要。
			個人的にはベストオブロードスター!
			
			現車のポイントは・・・
			
			・ワンオーナー
			・パワステ無し
			・パワーウインドウ無し
			・エアコン付き(惜しい・・・)
			・改造申請でマツダースピードのロールバー装着(新車から)
			・ヘッドまで手が入ったエンジン(要OH)
			・軽度の事故を経験
			・オーナーは私の親友
			・ナンバーは同じ陸自管轄の57(ナンバーを引き継げる)
			
			
			ロードスターに詳しい方なら、ここに注目するハズ。
			
			・パワステ無し
			・パワーウインドウ無し
			
			デビュー直後のロードスターは、「軟派なデート車」というイメージがありました。
			今なら初代ロードスターは実直なスポーツカーと認識されています。
			90年代の初頭なら、「ロードスターを買った」と言っても車好きからは評価されませんでした。
			しかし・・・
			この車両は新車時からパワステが付いていないのです。
			
「これを新車で買っているヤツは目利きだな・・・」
			まさに、その通り。
			イイ趣味をしています。
			
			自画自賛となりますが・・・
			この車の購入時に、強い影響を与えていたのが私です。
			その頃(90年頃=20才)の私はセカンドカーとしてロードスターの購入を真剣に考えていました。
			若くても、今と根っこは同じです。
			圧縮比アップくらいは普通のこととして考えていました。
			ちなみに、ファーストカーはランクル40系(屋根付き)
			その後、究極の貧乏生活(職人修行)になったため、購入には至りませんでした。
			
つまり、この型のロードスターは私の若い頃の夢だったのです。
			私があまりにロードスターを強く語るので、この友人が購入した次第です。
			なお、20年前に以下の様に購入を推奨しています。
			
			・パワステ無し
			・パワーウインドゥ無し
			・エアコン無し
			・6点ゲージ装着
			・ボディカラーはソリッドから選択
			
			 この車両が手放されることになりました。
			この車両が手放されることになりました。
			なお、この友人は初代TTの嫁ぎ先です。
			また、新築した自宅は私の設計です。
			
私がハズさないことを、よく知っている友人です。
			私が「お金」と、「時間」を使う。
			それを、友人がトレースする。
			私の周囲で、20年以上繰り返されているパターンです。
		
 
			
			今の目で観察しても、この車はすばらしい設計です。
			ただ軽いだけではなく、重量の質に拘っています。
			具体的に、ここの設計が悪いと指摘できる場所がありません・・・
			これは凄いことです。
			
今でも、私のど真ん中ストライクの車です。
ちなみに、仕事では同様な作り込みをしています。
			本題に戻ります。
			この車をどのように仕上げるかで、予算が決まります。
			安くあげるにはこれをベースとして「クラブスポーツ系」。
			今は大人になってしまったので、「どノーマル、ワンオーナー系」もあり。
			
			どちらに仕上げるにしても、パーツが無いと始まらないので調べて見たところ・・・
			いくらでも、パーツも情報も出てきます。
			恐らく、20年落ちと限定すると、国産で一番維持しやすい自動車にロードスターは確定です。
			
			◆家族会議にて・・・
			家族(嫁)の説得は1秒で完了。
			MTのスポーツカーは・・・嫁から欲しがります。
			
			現実問題としてはボルボP1800の整備も進んでいないのに、手のかかる車を増やしてどうすのかです。
			旧車・FRスポーツとキャラクターは完全にダブります。
			しかし、20年前の地元ナンバーが引き継げるのはとても魅了的。
			
			 私の車としては少し役不足。
			私の車としては少し役不足。
			ならば、子供(小学1年:オープンスポーツ好きの娘。シトロエン好き)の最初の車にしようと・・・
			
私:「プレゼントしようか?」
娘:「青くないからイヤ」
私:「青く塗ってあげるから」
娘:「雨が降るとペンキが落ちるからイヤ」
私:「え~ スポーツカー好きでしょう?」
娘:「羽が付いてないからイヤ」
			この子は、「青い羽が付いてるオープンカー」がストライク。
			「羽が付いていないと速くない」が口癖の素敵な娘です。
			今のところ、4人の子供の中で、もっとも車好き。
			
			2021年に、18才の女の子が30年落ちのロードスターに乗っている・・・
			これはとても絵になります。
			
忙しい日々が続いていますがガレージに迎えられないかと考えているところです。